呼ばれて

2001年7月16日 月曜日

 IT分野の研究調査報告として、旧通産省が発表していた「情報通信白書」とは別に、民間団体による「インターネット白書」というものがあります。
 しかし さらにそれとは別に、「WEB日記白書」というものがあるのをご存知ですか。僕はまだ見た事がないのですが、書店で注文すれば間違いなく手に入ると思われます。以下はその目次です。

第1部 WEB日記利用者動向
日本の日記系人口普及状況/Readme!登録サイト数の推移/携帯電話・PHS版/ジャンル別

第2部 企画
文中リンク/コミュニティ/代打日記/オフ会・オフレポ/宣伝/
アクセス解析/読者参加型企画

第3部 界隈
○○ファミリー/大手・弱小/荒らし・セキュリティ/暗黙の了解/テキスト界全般/2chテキスレ

第4部 インフラストラクチャー
リードミー/日記圏/テキスト庵/日記才人/メモライズ・さるさる・ガイアックス等

第5部 世界
世界/アメリカ/アジア/ヨーロッパ

<付録>
●日記系関連組織一覧 内輪コミュニティ等
●管理人の居住地域マップ

============
 こういうネタの後に、「嘘ぴょーん!」とか「こんなん、あるわけネェだろ!」とか書かずに、書きっぱなし放置(放言)するのが僕の偉い所です!ピ~ス!

============
今日の一言
「原子爆弾持って、ミサイルで日本を攻撃するかもしれない国に援助している。こんなあほなことあるか」(塩川大臣)
 くっ。言ってくれるぜ爺。シンパはこういう正論にどうやって反駁するのかなぁ。
 続けてODA10%削減の可能性を示唆したそうだが、かの国に対しては100%削除でいいのではなかろうか。
 またこの発言には、歴史認識問題で強硬な姿勢を崩さない相手に対して牽制する意味も込められていると思う。上手く行けば尻すぼみ式に沈黙、というシナリオ。
 そして今、中国べったりの田中外相はのほほんとチェコ観光している。鬼のいぬ間に発言。やっぱヤリ手だこの爺さんは。

「観光も外交のうち」(田中大臣)
 ナニ観光旅行してんだ、との批判に対して。
 ん~まぁそういう言い方もあるけどね。(森
前総理が言ってたら大変な事になったんだろうなぁ)

 広告表示形式を"ポップアップ"から"フレーム"に変えたんですが、どうなんでしょう。これに関して簡単なアンケートを作ってみたので、ご協力を。

広告


この記事の評価は:

うーん…いまいち…ふつうですかなり良い素晴らしい (まだ評価されていません)
読み込み中...

コメントをどうぞ

コメント
Follow me on Twitter