宮本の経済学ノート

2001年7月26日 木曜日

不況対策。

●金融政策

日銀が買いオペ
  ↓
貨幣供給が増える
  ↓
貨幣供給の乗数倍の供給増加
  ↓
利子率低下
  ↓
投資増加
  ↓
国民所得が増加
  ↓
(゚д゚)ウマー

●財政政策

政府支出の増加
  ↓
その乗数倍の国民所得増加
  ↓
(゚д゚)ウマー

●財政政策(失敗例)

政府支出の増加
  ↓
その乗数倍の国民所得増加
  ↓
貨幣取引の需要が増加
  ↓
需要が供給を上回る
  ↓
債権が超過債権になる
  ↓
利子率が上昇する
  ↓
民間投資減少
  ↓
国民所得減少
  ↓
(゚д゚)マズー

=========
解説?
 不況対策として、金融政策と財政政策と2種類ある。らしいです。
 しかし「流動性の罠」という状態があって、その状態の時は金融政策は効果をなしません。よって財政政策がとられるわけですが、どういうわけか現在の日本ではどっちもあんま効果が無いみたいです。よぐわかんね。
 というか基本的にあんま理解してないのでつっこまれると弱ります。きゅぅ。

 明日も2科目テストがありまして、そのうち片方はレポートの提出も求められています。これから課題図書を読んで2000字のレポート。がんばろるぞー。(現在3:00am。無理。)
 23日に紹介した現実逃避の話ですが、その中でもああいった未来への逃避想像の事を「未来逃避」と呼ぶ事にします。
 僕の頭の中は、既に明日の6時の代々木体育館に飛んでいます。

広告


この記事の評価は:

うーん…いまいち…ふつうですかなり良い素晴らしい (まだ評価されていません)
読み込み中...

コメントをどうぞ

コメント
Follow me on Twitter