最初からBABY It’s All Right

2002年1月1日 火曜日

 明けましておめでとうございます!
 早いものでもう2002年、W杯の年です。
 去年を振りかえるとあまり大した1年ではありませんでしたが、何万人もいる20代の若者と同じように、僕にも人並みに辛い事もあれば嬉しい出来事もあり、大切な出会いや別れを繰り返して今ここに至っています。

 まぁあまり去年を振りかえるのもなんですし、今年の抱負めいた事を。
 えー、人より多少長かった僕のモラトリアム期もそろそろ終わりを告げようとしている訳で、これからは一攫千金、才能開花、やればできる子、これらを合い言葉に頑張って行きたいと思います。
 元気があれば何でもできる!こんばんは、宮本・ザ・ニンジャでーす!!
 皆さんも、頑張っていきま……っしょい!

========
 正月と言えば初詣。
 今日行かれた方も行かれなかった方もいらっしゃると思いますが、今日は「正しい初詣」についてレクチュアしたいと思います。
 まず、元日1月1日は1年間の中で最も初詣に適した日です。
 この日は、我々が初詣気分になっているのと同様に、神様も初詣気分、臨戦態勢で待ち構えておられます。やる気です。
 ですから、今日行かれた人はばっちり。今年は良い年、良かったね。行かなかった人は、次善の策として三が日のうちに参りましょう。
 三が日は人が多くて嫌だと言う人は、しょうがない。次は15日がいいです。理由はよく知りませんが、15日。
 毎月1日と15日は、社の神様がその気で待機しておられるらしいです。月では1月と9月。つまり、1月1日は最適の日、という事。

 ここまで書いた事は結構本当なんですが、昔は亜細亜一円は太陽暦に基く「旧暦」を使っていました。日本の神が「西暦」に対応しているかどうかは不明です。日本人は柔軟性あるから、日本神も大丈夫なのかな。

========
 NHK-BSでBOφWYのドキュメンタリの再放送をやってたんですが、格好良すぎ。思わず中学生時代にタイムスリップしてしまった。全くあの頃の俺らは、BOφWYに生かされてたよなぁ。
 BOφWYがいなかったら、日本に「ロックミュージック」は無かった、とまで言わないが、現在の形は無かっただろう。現存する全てのJ-ロックバンドはBOφWYの影響下にある、という断言はできる。
========
紅白鑑賞記録を書きました。長くなったので別枠。

広告


この記事の評価は:

うーん…いまいち…ふつうですかなり良い素晴らしい (まだ評価されていません)
読み込み中...

コメントをどうぞ

コメント
Follow me on Twitter