マッドマックス

2002年10月15日 火曜日

宮本式映画の借り方。
とりあえずブラリとレンタル屋に赴き、
A.新作、準新作の中から話題になった作品を選ぶ
B.見た事ないけど名前くらいは流石に知っているものを選ぶ
C.白黒だったりなんとか賞だったり、明らかに名作っぽいものを選ぶ
D.自分の趣味やその日のテーマで選ぶ
E.ジャケ借り
F.タイトル借り

…の選択肢にそって3本ほど候補を決め、その中から脳内ジャンケン等で採決する。

今日見たのはBですか。

=============
・マッドマックス

 メルギブソンのデビュー作、舞台は近未来、妻を襲撃した暴走族に、改造パトカーで血の裁きを!
 と言った感じのお話でした。
 僕は北斗の拳を評して『まんまマッドマックス2の世界観』と誰かが言っていたのを覚えていて、「何でわざわざ『2』と指定してるんだろう」と疑問に思っていました。それでこのタイトルだけが頭に残っていて、ふとこの映画を見てみたのですが、DVD特典で収録されているマッドマックス2の予告編を見た瞬間に、長年の疑問は氷解しました。「ほ、北斗の拳だーー!!」2は、格戦争後の荒廃した世界で、モヒカンにトゲトゲの皮ジャンを来た大男達がガソリンを奪い合う、暴力の支配した世界!
 なるほど。『北斗の拳』は、『マッドマックス2』の世界でブルース・リーを暴れまわらせてみたい!という漫画だったのか。
 そう言えば、『ライフル一丁で族に立ち向かうお婆ちゃん』てのも『北斗』に出てきたなぁ。
 肝心の1の話に戻ります。スジは最初から解ってるんだけど、カメラワークや音楽で不吉な雰囲気を煽る効果が成功していて、最後まで張り詰めた緊張感が持続します。志村うしろ!という感じの。だだっ広い田舎道を疾走するマシンの迫力も特筆。
 メイキングストーリーによると、迫力の衝突シーンを撮影した結果、スタントマンは2人が死亡、3人が重傷を負ったとか。しかしそれよりも、暴走族は親玉(ジャッカルっぽい)以外は全員豪州中から集められた実際の族を使った、というエピソードが気になる。この手法は、『燃えよドラゴン』でも使われた。ハンの島で囚われている黒服の男達も、全員香港の貧民窟からかき集められたチンピラの群れだった*。ここでも『マッドマックス』『ブルース・リー』『北斗の拳』という奇妙な符号を接ぐラインを見つけることができたのである!

=============
*注…リーは、このチンピラどもから毎日のように勝負を挑まれ、その度にいちいち殴り倒し、撮影は難航した。最後に撮られたオープニングを見れば一目瞭然、撮影開始から体重が10kg以上も減ってしまい、この精神的・肉体的ストレスが間接的なリーの死因となったとも伝えられている。

広告


この記事の評価は:

うーん…いまいち…ふつうですかなり良い素晴らしい (まだ評価されていません)
読み込み中...

コメントをどうぞ

コメント
Follow me on Twitter