Blogger講座(1)

2004年6月13日 日曜日

らくらく更新! Bloggerのススメ

 こんにちは。昨日のヤフオクは結局、“この1週間で10万円以上使ってるぜマン”との一騎打ちになり、札束フラッシュの前に敗れました……。宮本・ザ・ニンジャマンです。

 さて皆さん、更新してますか。日記書いてますか。ニュース拾ってますか。過去ログまとめてますか。え、やってない……? え、更新が面倒だからミクシーで日記書いてる……? はてなDで競馬日記を書いてる……?

 今日はそんな皆さんに、更新がラクになる魔法のアイテムをご紹介します。今だからこそBlogger使いこなし講座! 今日はその第一回。初歩の初歩からご案内します。

 この講座は、

・更新や過去ログの編集が面倒だと感じているテキストサイトの人

・メインサイトの更新が面倒なのでサブサイトのはてなDばかり書いている人

・そろそろブログかなぁ……と漠然と考えている人

・MTを設置できないけど自サーバーでブログやりたい人

 などを対象としています。また、5月から仕様が変わったので、以前使っていたが文字化け問題などで使わなくなった人なども対象です。

ブログツール? ブログサービス?

 Bloggerとは、全ネット世界的に広がった“ブログ(という形態)”のさきがけで、ブームの火付け役となった、ブログツール&サービスです。今“ツール&サービス”という耳慣れない言葉を使いましたが、現在巷にあるブログツールは通常“ツール”と“サービス”に分けられます。

・ブログツール

Movable TypeやTypepadなど、ブログをテンプレート更新するためのCGIスクリプト。設置は面倒だが、自前サーバーで運営でき、カスタマイズ自由度が高い。

・ブログサービス

はてなやLivedoor、エキサイトなどの提供する、ホスティング型のレンタルブログサービス。手軽に始められる。

Bloggerのスゴイところ

 Bloggerは、最も古いサービスでありながら、“ツール”と“サービス”二つの特徴を兼ね備えた、汎用ログ型更新兵器なのです。

・ブログツールとしてのBlogger

簡単な登録だけで、自前サーバーでもブラウザからの更新が可能になる。外部からFTPするため、CGIが使えないサーバーでも利用可能。5月からはコメントや記事ごとの独立HTMLなど、基本的なブログ機能に対応。MT系との差を縮めた。

・ブログサービスとしてのBlogger

サーバーをもっていない場合、無料でスペースをレンタルすることができる。自前サーバーに設置するときと違い、画像のアップ機能はない。URLは「http://******.blogspot.com」

 ツールであり、サービスでもある。ツール&サービスです。素晴らしい。ほとんど完璧な更新ツールと言えます。また、そのカスタマイズ自由度の高さは、1月のデザイン(T-cup風)や2月のデザイン(Orkutエディション)、そして現行のデザインがMTだと言ってもそのまま信じられたことからも一目瞭然。Bloggerなら、どんな形態のサイトでも手軽に更新できます。ブログサイトはもちろんのこと、テキストサイト日記サイトニュースサイトの運営者にもオススメです。

 しかも広告の義務や面倒な手続きは一切不要なので、閲覧者の誰にも気付かれずに、現在のサイトを保ったまま、明日からこっそり更新システムをBloggerにすることも可能です。

 こんなに便利なツール&サービスであるにも関わらず、日本での認知度がいまいち低いのはなぜでしょうか。諸説ありますが、英語のツールであることと、ヤプースやはてなDが、早くからブラウザ更新サービスで注目されていたこと、ワンランク上のブログといえばMTを使うもの、という認識が浸透していたことなどが理由かもしれません。

 次回はいよいよ実践編。「Bloggerに登録してみよう!」です。乞うご期待!

まとめ

 ●Bloggerで出来ること

  ・ブラウザ更新

  ・過去ログ自動作成

広告

  

 ●こんな人にBloggerはおすすめ

  ・毎日の更新作業が面倒なニュースサイト

  ・過去ログを編集するのが面倒なテキストサイト

  ・自分のサーバーでやりたいブログ人

  ・CGIを使えないホムペ人—–


この記事の評価は:

うーん…いまいち…ふつうですかなり良い素晴らしい (まだ評価されていません)
読み込み中...

コメントをどうぞ

コメント
Follow me on Twitter