VAIO type T の不具合

2005年11月17日 木曜日

ソニーのスパイウェア、政府・軍を含む50万以上のネットワークを汚染 – Engadget Japanese

 我がソニーのォォォォッ!科学力はアァァッ!世界一ィィィッ!!!
 というわけで、ソニーへ密かにユーザー情報を送信するソフトが火の様な勢いで世界を席巻していたことが分かった。いや痛快。世界が炎上している…。
ソニーは「著作権保護のためのソフトウェアをインストールすることは確かだがまったく無害なもので、ユーザの情報を密かに送信することはない」と説明したが、実際にconnected.sonymusic.comなどに情報が送信されていたらしい。

広告

 まぁ、ウィルスと違って「スパイウェア」というのはどこからどこまで迷惑ソフトか判然としないけど、少なくとも何も言わずに仕込んで、情報を送信してちゃ黒でしょう。ソニーはその高度な技術力を全くどうでもいいところにドーンと投入してくれるので面白いです。クオリアとかソニータイマーとか。十中八九は外すんでしょうけど、その中から役に立つもの、ヒットするものが出てくればいいんだろうなぁ。

 でもソニーのPC周辺はもう使いたくないなぁ。
 あ、そうそう春ごろに買ったVAIOの『TYPE C』が、買ってから2週間で不具合が出てまともに動かなくなって半放置してるんですけど、これは一体何なんでしょうか。インストールした軽めのゲーム(GNOを2Dで)とか、普通のMPEGやDivXの動画を再生してたりすると、いきなり真っ青な画面になって「無限ループです」とか一瞬英語が出て、ブッツリと強制再起動になる。ディスプレイドライバーがダメですとか叱られたんで、マイクロソフトのサイトから最新版にアップデートしたんだけど全然ダメ。知人に相談したら「PCメーカーでないメーカーのPCを買うのが間違いだ」と叱られたんで全然ダメです。他に同じような症状でお悩みの方がいらしたら、教えてください。


この記事の評価は:

うーん…いまいち…ふつうですかなり良い素晴らしい (まだ評価されていません)
読み込み中...

コメントをどうぞ

コメント
Follow me on Twitter