改名します
復活したはいいが一向に更新していないザ・ニンジャです。すみません。新幹線に乗るほどではないんですが、最近激務で思うようにプライベートタイムが持てないのです。現在、この現場で私は管理職のような立場にいるわけですが、赤松-黒沢状態になっていて日記を書く暇もないような具合です。というと……なんだか……僕が有能であるかのような口ぶりだが……、管理能力は黒沢なみなのに、案件は赤松なみに集中していて、僕のデスクの前に相談や承認の順番待ちの列ができあがってしまうような状態です…!
ところで、冒頭で「ザ・ニンジャです、ほんばんは。」と名乗りましたが、実はこの名乗りは九十九式開設以来初めてなのです。そもそも、冒頭で挨拶をする日記サイト系の書き出し自体それほど使っていませんでしたが、それでも名乗るときは名字で「○○です」としていたはずです。(「○○・ザ・ニンジャです」はあったかもしれません)
実は、諸事情により、今までの名前が使えなくなってしまいましたので、復帰を機に改名することにしました。復活以降の更新が滞っていたのは、名前を考えていたからです。「どうせなら覚えやすくて」「皆に愛されるように」「字画のいい文字を」と、なんだか子供の名前を付けるような心境になってしまいました。自分の名前なのに、ねぇ。
今までずっと使い続けた自分の名前ですので、それなりに愛着もありますし、今でも呼ばれたら振り向いてしまいますが、ここでは今後は違う名前を使うことにしました。今日から僕は秋村真司です。
由来は、我が敬愛する明治海軍の名参謀、秋山真之から字をもらい、元の名前とあわせて秋本…と最初は考えたんですが、どうも『こち亀』イメージが強すぎるので、村にしました。下の名前は真実を司るものとしてブログを書き続けていきたい、という願いが込められて…。って、本当に子供の命名みたいなことになってきましたが、まあそんなわけで今後ともよろしくお願いします。
広告
(黒沢と赤松…『最強伝説 黒沢』第1巻を参照のこと)
2006年9月24日 at 02:52
改名の儀お目出度う御座います。
秋村様に於かれましては(ry
と言うことで、新しい名前を覚えなきゃならないんですよねwww
むむぅw
2006年9月25日 at 19:17
しかし、記事の投稿者名は相変わらずですなぁ。
2006年9月27日 at 13:19
秋村さんの斬鉄剣ネタは見ているだけで幸せになります。(謎)
9.11の方に間違ってコメントしてしまったので削除お願いしまーす。
2006年10月18日 at 13:25
「秋山真之」さん。