サンシャイン牧場・メイド・イン・チャイナ

2009年10月11日 日曜日

mixiが、mixiアプリというサービスを始めました。これは要するにブラウザで遊ぶFLASHゲームに登録して遊ぶというもので、「mixiあんまり関係ないじゃん」と一瞬思うんですが、マイミクの数だとか、一緒にやってる人の人数だとかでボーナスに差がついたり、ランキングが表示されたりして張り合うように出来ているわけです。

そうした「ソーシャルネットゲーム」としての性質をうまく生かしたものが、「農業シミュレーションゲーム」です。
なるほど、ブラウザをクリックするだけでゲームが進むのと、収穫まで数時間~数日単位で時間がかかるので、逆にのめり込んで時間を浪費し過ぎててしまうこともなく、「ソーシャルゲーム」に向いた題材ですね。
sunshine

みんなの農園

『みんなの農園』は、畑の一角を耕して、そこに作物の種を植え、世話をして収穫するゲームです。同時にやっているマイミクがいると、協力して育成に当たったり、協力して収穫したり出来ます。

ただこのゲーム、ちょっと重いような…。おや、新しいゲームの誘いが。

サンシャイン牧場

『サンシャイン牧場』は、畑の一角を耕して、そこに作物の種を植え、世話をして収穫するゲームです。同時にやっているマイミクがいると、協力して育成に当たったり、収穫物をお裾分けしたり出来ます。

これを始めたところ、新しいゲームが登場しました。

楽しい農夫

『楽しい農夫』は、畑の一角を耕して、そこに作物の種を植え、世話をして収穫するゲームです。同時にやっているマイミクがいると、協力して育成に当たったり、収穫物をお裾分けしたり出来ます。

…って、みんな同じやないかい!

よく見ると、みんな日本語が怪しくて、開発元は中国人、中国系メーカーのようです。ゲームも制作費を抑えるためにメイド・イン・チャイナか…。それにしてもこのパクリの容赦のなさとか、さすがの中国クオリティです。(あと最後発の「楽しい農夫」は、「農夫」という単語のチョイスもさることながら、勝手に登録者の名を騙って「楽しい農夫はかわいい動物と愉快な作物があって楽しいです!」みたいな宣伝コメントを無差別発言させるという、なりふり構わぬスパムぶりもメイド・イン・チャイナで面白かったです。)

サンシャイン牧場が優っていた点

それでも、このそっくりのゲームの中で、サンシャイン牧場がもっとも多くのプレイヤーを集めました。その要因を考えてみると、

  • システムがゆるい

作物を放置しても枯れることはなく、適当に育てて適当に収穫すれば適当にレベルが上がっていきます。

  • 他の人とのつながり

他の人が、自分の畑に「虫」を入れたり、水をまいたりして世話をしてもらうと、作物の生産量が上がります。その代わり、自分の作物を1人1個だけ持っていくことが出来る。この適度なつながりもちょうどいい具合です。(マイミクがいればいただけ有利だが、別に1人でも出来る)

中国人の農業に対する価値観

それにしても、このゲームの一番のおもしろポイントは、怪しい日本語と、中国人の農業・畜産に対する考え方を知ることが出来る点ですね。

まず、農作物の生産量を上げるには

害虫を入れる → 作物が病気になる → 殺虫剤を振りかける → 回復する → 生産量が増える

という流れをたどる必要があります。もう一度言います。虫を入れて殺虫剤を入れると生産量が増える。僕だったらそんなトマトは一つも食べたくありません。

また、このゲームはレベルが上がると農作物だけではなく、鶏や羊などの家畜を育てることが出来るようになるんですが、そちらでも同じシステムが使われます。

動物にいたずらをして驚かす → 動物が病気になる → 注射を打つ → 回復する → 生産量(産卵)が増える

こんな薬漬けニワトリの卵が食えるか! というかメタミドホスとか、うなぎに何とかグリーンとか、ああいう薬品漬け農業は中国人の価値観にとっては本当に普通のことなんだなあ、ということが理解できます。

あと、怪しい日本語。
生産量を増やすために友人の動物にいたずらをしてあげると…。

sunshine2

驚かされると病気になり、それでもしますか?

病気で倒れました。二度と驚かせないでください。

病気で倒れました。二度と驚かせないでください。

先ほど誰かは驚かせたの?酷すぎますよ!

先ほど誰かは驚かせたの?酷すぎますよ!



え、何この「人間やめますか?」みたいな勢いは…。いや、だってそういうゲームでしょう!?
「酷すぎますよ!」ってなんでこんな罵倒されないとアカンの…。

広告

そして、こうして過酷な飼育環境で育てられ、24時間で100個の卵を産まされた鶏はわずか1日で生産不能となり、「引退してもらう」ボタンを押すと、ドナドナを歌う間もなく、0.5秒でトラックが駆けつけて、サッと消えてしまう…。明るいグラフィックとは裏腹になんとも殺伐とした大陸式農場…。それがサンシャイン牧場である。

そして、Googleで検索すると、2番目以下に落ちてしまった、実在するサンシャイン牧場には同情を禁じ得ない。

サンシャイン牧場
こちらはぶどう狩りなどをやっている農場。
サンシャイン牧場
こちらは競走馬を育てているファーム。

スミルノフ教授も育てているご様子。というかどこだろうなぁこの牧場は。
サンシャイン牧場|スミルノフ教授公式ウェッブサイト


この記事の評価は:

うーん…いまいち…ふつうですかなり良い素晴らしい (11 投票, 平均値/最大値: 4.82 / 5)
読み込み中...

コメント / トラックバック 4 件

  1. lovecall Says:

    『このゲームの一番のおもしろポイントは、怪しい日本語と、中国人の農業・畜産に対する考え方を知ることが出来る点』

  2. ryuzi_kambe Says:

    SJIS注意

  3. 通りすがり Says:

    >ああいう薬品漬け農業は中国人の価値観にとっては本当に普通のことなんだなあ
    それは輸入する側の日本人が薬品を使わせてるだけです。虫がついてるよりはクスリまみれの方がマシというのが潔癖症な日本人の価値観なんでしょう。地元の中国人は薬漬けの食品など食べてないと思いますよ。

  4. 宮本 Says:

    まあそう言う面もあると思いますけど、中国の農村では農薬と化学肥料は「魔法の薬」みたいにバンバン使われてるんですよ。
    子供の服にシラミがたかってるってんで、バケツいっぱいの農薬に浸して「消毒」してから着せたら子供が死んじゃった、というような事件もありました。ソースは検索してください。

コメントをどうぞ

コメント
Follow me on Twitter