朝顔の観察日記(4) 104日目
朝顔グリーンカーテン構想の進捗報告です。
すでに70日目で咲き始めて、つるが伸び始めていた朝顔ですが、網の設置方法がうまく思いつかず、つるも空中をふらふらしてしまっていました。先週、やっと窓枠に荷造りテープを貼って通し、さらに洗濯ばさみで挟んで吊す、という方法を思いつき、無事グリーンカーテンの準備が整いました。(G!R!EE!N! やった!やった!)
そんなわけで、水を得た魚、猫に鰹節、朝顔につるべ、といった感じでつるがするする伸びるようになりました。
こちらは、最初に植えた朝顔から1ヶ月遅れで、6月に蒔いた西洋朝顔。こちらの方が生育は早いようです。
広告
Warning: A non-numeric value encountered in /home/users/1/boy.jp-dacelo/web/type99.net/html/DocumentRoot/wp-content/plugins/write-time/write-time.php on line 140
Warning: A non-numeric value encountered in /home/users/1/boy.jp-dacelo/web/type99.net/html/DocumentRoot/wp-content/plugins/write-time/write-time.php on line 141
Warning: A non-numeric value encountered in /home/users/1/boy.jp-dacelo/web/type99.net/html/DocumentRoot/wp-content/plugins/write-time/write-time.php on line 143