遷都 / BloggerのFTP更新機能が便利
2003年12月15日 月曜日
すみません、戻りました。
「今後の更新はあっちで」と言ったばかりですが、ごめんなさい! やっぱり元のところで!
事情を説明する。恥ずかしながら、僕は今まで、このBlogger.comというのを単なるレンタル日記と勘違いしていた。
いや、勿論こうしてレンタル日記機能も備えているんだけど、FTP接続で元々持っているサーバー領域にもアップロードできる、ということを最近知った。
つまり、CGIが使えないサーバーでも、CGI更新のようなブラウザベースの更新が出来るということなのだ。これは一見地味だが確かに革命的なツールだ。多分、BLOG界では常識だったのかも。なぜか気付かなかったんだよ……。
広告
今度こそ本当に、いつでもどこでも更新ができる。ユビキタス日記。自前のサーバーに上げた場合、こうして自分から言わなければ、それが全く分からないほど自然に使えるのも素敵だ。これでようやく過去ログの編集作業、FTPソフト、広告バナーなどの煩わしさから完全に開放された。さすが自由と民主主義の国からやってきた文化だね!
というわけでこれからは和魂洋才、日記魂ブログ更新でいきますよ。—–