仕事について本気出して考えてみた
みずほ銀行のせいで、ミュージカルのチケットが買えなかったので許せません。
統合するのに自分とこのシステムは残したい、とか本当中途半端。半端モンの集まりか。船頭多くして何とやら、か。
=========
僕の考える、良い仕事悪い仕事ランキング。
1位 やりたい事やれて金も儲かる仕事
2位 やりたい事やってるけど儲からない仕事
3位 やりたくないけど、収入は良い仕事
4位 やりたくもないし、収入も悪い仕事
例えば音楽シーンでも、本当に自分のやりたい音楽をやれてる人は相当少ない。みんな自分の趣味を少しづつ抑えながら、売れる音楽を作らなくてはいけない。
そう考えると、きっとGLAYなんかは幸せでしょうがないんだろうなぁ、と。やりたい音楽やったら売れちゃってるよ!という感じ。
シーソーゲームの時のミスチル桜井も、笑いが止まらなかったそうです。
さて、このランキングは極私的ランキングで、僕の独断によるランク付けなわけですが、2位と3位は個人の価値観によって順位が入れ替わると思う。
「仕事はイヤイヤでも、儲かった金で好きな事ができる」という人もいるかもしれないしね。
僕は儲けが少なくともやりたい事をやりたいのでこの順番。
幸いにして僕は今2位につけているんですけど、そろそろ契約が切れるので1位を目指して頑張ります。どなたか、仕事紹介してください。マジで。
==========
拙者の決める、良いサイト悪いサイトランキング。
1位 書きたい事を書いて、アクセス数も多いサイト
2位 アクセスは少ないけどやりたい事やってるサイト
3位 アクセス数は高いけど、書きたい事が書けなくなってるサイト
4位 アクセスも少ないし、やりたくもないサイト
みんなのサイトは、何位だったカナー?(斜めになって3秒間耳に手を当てる宮本)
4位の人はさっさとサイトたたんだほうが良いと思うでござるよ。
では拙者これにて、ごめん!ジュッ!
広告