郵政民営化について考えた

2005年8月10日 水曜日

 昨日の更新で「国民はすでに郵政問題への関心を失っているのではないでしょうか。」なんて書いてしまって恥ずかしい。気付いたときには電車の中でした。朝の更新だとこういうことも起こりうるなぁ。いや、これは夜でもあるか。半分眠ってる頭でとんでもないことを書いて、朝起きてから慌てたり。うん、あるある。

 さて何が恥ずかしいのかと言うと、語りえぬことについて語ろうとしてしまったからです。(九十九式で書くこと、書かないこと、とかそういうコンセプトガイドラインはいずれ明文化したい) よく考えてみれば、郵政民営化について関心を失っているのは自分、よく知らないのも自分でした……。

 というわけで仕事の合間を縫って、郵政民営化について1から勉強してみました。なるほど。つまり郵政民営化は資本主義的改革なわけでしょうか。

 まず350兆円も国がほぼ自由にできる金融資産があるという状態がまずい。これが公的資金に流れるから、採算性の低い公共工事が繰り返されたり、赤字国債が際限なく発行されたりしてしまいます。郵政民営化によって、これが民間資本に回れば、経済が今より活性化すると言われています。

 さらに、全国20万人とも言われる公務員の口減らしにもなります。高コスト体質で、近いうちに赤字に転落すると試算されている郵政事業、そのコストの60%は人件費なのです。

 反対派の意見についても調べてみましたが、僕が見たところは「雨の日も風の日もがんばってる郵便屋さんがかわいそう」とか「ボクん家は代々続く郵便局で、いずれボクも後をつぐから大反対!」とか、そんな心情的反対がほとんどで、なんとも……。

広告

 まともな反論としては、「日本の個人資産を外資のいいようにさせるのか」というのがあります。では現在みずほなどの日本の銀行が全てアメリカの持ち物になってしまっているかというと、そんなことはありません。なぜか郵貯だけもってかれてしまうんでしょうか。

 他にもありますが、時間がきたのでこの辺で。


この記事の評価は:

うーん…いまいち…ふつうですかなり良い素晴らしい (まだ評価されていません)
読み込み中...

コメント / トラックバック 4 件

  1. 匿名 Says:

     郵政民営化において最大の懸念事とされている「不採算局の閉鎖に伴う国内連絡手段の混乱」を敢えて無視されているのは、何故なのでしょう。
     まあ自分は都内在住なので田舎者がいくら困ろうが知ったことじゃないですが。

  2. 宮本 Says:

    僕も都市生活者ですが、あえて無視したわけじゃなくて「他にもありますが」の部分として『郵政民営化について考えた2』というエントリにしようと思っていた部分です。

    それでもプライオリティを下げた理由は過疎地の郵便局については特別な配慮がなされる、というのは修正案で明言されていたようだからです。
    首相官邸:ご心配は無用です

  3. 匿名 Says:

    一部の郵政民営化反対議員たちが、「都会のエゴ」という感じで宣伝していたんだと思いますが、現在の民間業者も一応住所がある場所であれば郵便を配達してくれると思うし、電話すれば家まで取りに来てくれたりもするので実質的に日本郵政公社が完全に民営化されたとしても、郵便ネットワークから除外されるわけではないと思われます。
    ただし、民営化されれば効率を重視した経営は不可避なわけで、不採算支店は将来的に統合されるの間違いないでしょう。郵政民営化を反対している議員の狙いは選挙時に組織票を得ることでしょうね。郵政OB組織と現在は公務員として終身雇用が約束されている局員の労組組織からの。
    国鉄にしろ、電電公社にしろ(NHKは未だに放送法によって厳重に保護されているわけですが)、民営化して結果的によかったと思うんで、郵便局も別に民営化すればいいと思いますけど。なんかこういう政治がらみの話を書いてると途端に「おっさん」ぽくなってしまいますね!
    宮本さんにはむしろ今話題の「中国特需」について特集して欲しいと思っているのは僕だけでしょうか?

  4. kami Says:

    国民新党は名前の付け方が間違ってる。国民の味方と言うが、実は国民とは彼らにとっては自分の身内をさす。従って日本国の政治は出来ない小さな身内の利ばかり考える輩である。今の日本を変える改革等は当然前例に無い事を遣らなきゃならないのである。従って良くする為には多少の犠牲はつき物である。従って八方美人のこの輩達には出来ない。全て前例の通りですから前例に無い事は遣らない否出来ない輩だから・・・身内や・・・に郵便局に関する者達が大勢居る訳ですから身内を守る為必死に成る訳ですよ・・・。

    また今回は、小泉総理のお陰でカンバックする議員達は本来は
    感謝すべきでしょう。しかしこの者達は総理の敵側になる。が、後で国会での質疑の時もし「貴方の言ってる事は嘘です。はっきり答弁して下さい総理!」等と質問する時、じゃ貴方は何故あの時何故しらを切っていたんですか?と言われたらどうします。だから本来は前科のあるこう言う方達が立候補するとか、推薦するのは可笑しいと思う。
    一度遣ってしまった人間は必ずもう一度やります。しかも前の失敗を経験してるからもっと上手くばれない様に仕様とします。

コメントをどうぞ

コメント
Follow me on Twitter