好き好き嫌い・ブログ二元論

2004年10月25日 月曜日

 皆さんは好き嫌いありますか。そりゃ人間誰しも多かれ少なかれあるとは思います。今一番好きな食べ物は牛乳プリンです。宮本です。

 さて、『好きか、嫌いか? 松本人志の二元論』という本がある。身近なものから世の中まで、様々なものについて松ちゃんが「好きか、嫌いか」に分けて一つずつ論じていく本だ。実に単純なコンセプトながら、これが意外と面白い。しかしそれは勿論、松ちゃんが元々人と違った着想を持っていて、しかも人気者であるがゆえに成立する面白さではある。

 僕が極力書かないようにしているのが、この「好き嫌い」である。好きなもの・嫌いなものを列挙した自己紹介も僕は絶対にやらない。人並みの着想しか持ち合わせておらず、人気者でもない僕が、好き嫌いを書いたところで面白がる人は少ないからだ。また、嫌いなものを書くということは、それが好きな人を敵に回すと言うことでもある。ただでさえ人気の低い僕にとって、それは得策ではない。だから僕は、自分が好きなものについてしか書かない。

 だがもっと大きな理由は、好き嫌い日記は説明がいらないので、書くのがラク過ぎる、ということだ。

 しかし僕にも一時期、好き嫌いばかり書いていた時期があった。当時、僕は毎日サイトを更新し続けることにかなり倦んでいて、頭は常に酒で濁っており、考えて書くのが困難だったのだ。そんなとき好き嫌い日記はラクだった。そこには文脈も論理も必要ではなく、ただ書いてるだけでいいのだから。また当時はアクセス数も順調に増えていて、その程度の薄っぺら文章でも“許される”だろう、という慢心もあったかもしれない。勘違いもはなはだしい。今は反省している。

 反省するきっかけとなったのは、あるサイトのリンクコメントで

「当たり前のことを当たり前に書いている人」

という紹介をされたことだった。これはかなり応えた。心外だったがその通りだった。しかもこのリンクコメントを真似するサイトまで見つけた。これではいけない。このまま弛緩しきった文章を垂れ流し続けると、九十九式も僕自身もだめになってしまう。そう考えた僕は、また文章に意味と理由を求めるようになった。

“好き嫌い”と並んで、僕がもう一つ“禁じ手”にしているものがある。それは“サイトポリシー”。運営方針や、サイトの裏話などをトウトウと語る類の文章である。これは全く書き手の自己満足で、後で読み返してこれほど恥ずかしいものもない。というのはつまり、今日の文章はまるまる“禁じ手”なのであった。—–

広告


この記事の評価は:

うーん…いまいち…ふつうですかなり良い素晴らしい (まだ評価されていません)
読み込み中...

コメントをどうぞ

コメント
Follow me on Twitter