モニ太にワロス
読売オンラインの連載『モニ太のデジタル辞典』にて、6月6日付の用語で「ワロス」が取り上げられていてワロス。
それを見てみると、
まずは「笑った」の促音の「っ」を抜いた「ワラタ」という表記が流行したのが始まりです。ネットスラングでは、促音抜きの言葉が多く、ワラタもそのひとつでした。次にワラタが「ワロタ」に変化しました。これは「わろうた」という方言を取り入れたものだと思われます。そして、ワロタから「ワロタウロス」という言葉が生まれ、それが縮まって「ワロス」となったのですワン。
とか、オヅラ並の知ったかしててメガワロス!
ご存知の通り、ワロスは「タ→ヌ→ス」という半角連想変換を辿って生まれた言葉であり、ワロタウロスなんて言葉は使われてない。
おそらくモニ太は(モニ太が書いてるわけではないが)、2ちゃんネタの『ワロス系統図』を見て真に受けてしまったのだろう……。
ワロス系統図(推奨:フォント最小で)
クソワロタ
ワロエリーナ │ ヤマタノワロチ バロシュ─ダルビッシュ ワロスペシャル プギャー
│ │ │ / │ │
笑った–ワラタ–ワロタ–ワロタウロス–ワロス——–ワロチ—-ワロスマッシュ–レタス—-プッ—-ワラエナイッス
/│\ /\ \ │ │ │
ワロタン♪ ワロタラ ワロミ エロス ピコワロス バギワロス トローチ キャベツ プゲラ
│ │ │ │ │ │ │ │
ワロタガ ワロゾーマ メロス メガワロス グランドワロス ウェルチ ハクサイ プゲラッチョ
│ │ │ │ │ │ │
ワロテマ ワロンテ ワロスーン ギガワロス ギガワロッシュ ヴェルダースオリジナル プゲラノドン
│ │ │ │
ワロナズン–ワロナンテ ワロローン テラワロス–テラワロリング プゲラオプス
こんなん、ネタに決まってるのに……。騙されたモニ太ギガワロス!モニ太モニス!
ネタの指向性としては、有名な「石川ってウンコするの?派閥樹形図」みたいなもんですね。(ちなみに石川ウンコ問題については、信じられないことに現在も激論が続いている!!その214)
そしてこの記事を書いて投稿する前に確認してみたら、1日で相当大量の突っ込みメールが来たのだろう、そのクオリティにビビったのかマッハで修正されていた。
当初、こちらのコラムにおいて「ワロスはワロタウロスが縮まった」との記載をいたしましたが、正しくは上記の通りでした。申し訳ございません。ご指摘くださった方にお礼を申し上げると同時に、ご迷惑をおかけいたしましたことをお詫び申し上げます。今後はこのようなことがないよう充分に留意いたしますので、よろしくお願い申し上げますワン。
VIPPERの仕事の速さにメガワロス!
テラワロス
〆⌒ヽ_||i_〆⌒ヽ
/ iiii!!!!!! !!!!iiii ヽ
。| ( ゜__) (__゜ ) | 。
| (_Ti__)──(//| |) | 。
| ./ /┬UU┬” | ( |
| j j| ┴┴・┴-┤ ) .|
|’ i | | ) ( |
| ヽ/⌒⌒ヽ__/ |
| | / ̄| / |/’)
(‘ヽ ヽJ ̄u u ’)
早速AAを作ってしまう仕事の早さにテラワロス!!!
広告
2005年6月8日 at 01:59
こういうマスゴミのシッタカ記事テラウザスw
2005年6月8日 at 10:49
電車男等の流行によって2chに踊らされた天下の読売…またこの祭が2chのどこかで行われてそうな感じですね。
2005年6月10日 at 03:19
>>津短さん
さっそくVIPにスレが立って、そこの28くらいで投下されたのがこのAAです。早ぇー。
でも誇張じゃなく、ある意味では日本のインターネット=2ちゃんと言っても過言ではない気がする。
>>パチョレック石川梨華
まぁ笑わせてくれるからいいですけどね!オヅラさんとか。